人間関係は変化していくもの

今までいっしょにいて楽しかったのに、ある日突然一緒にいることに楽しめくなった、違和感をおぼえはじめてきた。友だち、仲間との付き合いでずれを感じ始めたことはありますか?このズレこそあなたを新しい場所へ導いてくれる種なのです。
その違和感は卒業のサイン
今まで仲良くしてきた友だち、仲間の話す話題に共感できなくなってきた、興味がなくなってきた、正直言ってつまらなく感じている自分に気がついてしまった。これはあなたはその人たちから卒業してよいですよというサインです。彼らとの付き合いを通して、たくさん笑って、時には悲しみをシェアしながら、たくさんの学びがあったのではないでしょうか。その学びは終わり、あなたは次の場所へ行く準備が整ったことを意味します。
今まで付き合ってきた人たちと離れることは寂しさすや戸惑いもあるかもしれません。そんな時は何をするといいのでしょうか?
今までありがとう♡
そんな時は今までありがとう♡とこころの中で感謝してみませんか?ありがとう♡はほんとうにパワフルなことば。感謝したあとは、わたしはつぎの場所へ行ってきますとじぶんに宣言してみる。じぶんに宣言することで、あなたのなかで準備がはじまります。あなたはどんな場所に自分を置きたいですか?どんな人たちに囲まれながら、いっしょに笑ったり、話したりしたいですか? どんな夢や希望がありますか?そのためにできることをほんの少しずつ動いてみましょう。
別れがあってこその出会い
かく言うわたしも思い切って仲間と距離を置いた経験があります。一緒に話すと楽しい人たちです。しかし私の中で違和感に気づき始めました。誘ったのはわたしの方なのに会うたびにモヤモヤしているわたし。わたしどうしたのだろう?わたしは彼女たちに依存していたことに気がつきました。寂しくて、誰かと話したくて彼女たちを誘っていたのです。依存していた自分を知りショックでした。ショックでしたが、連絡をやめる良いきっかけになりました。じぶんの身を置きたい場所を模索していくのち、やがて新しい出会いが来ました。応援し合う仲間と出会い、今こうしてブログを書いている私がいます。人間関係も整理をすることで、新しい出会いがめぐってくるのは確かです。
縁がある人とはふたたび繋がる
自分から距離を置くこともあれば、さまざまな事情で疎遠になることもあります。不思議なことに本当に縁ある人とは何もしなくてもふたたび縁がつながります。たとえば知り合いが同級生と知り合いだったとか、ある日突然10年ぶりに連絡がきたなんてこともあります。現代のSNSのちからでそのスピードはグンと速くなっています。気楽がいちばん。罪悪感を持たず、また縁があればふたたびどこかで出会うだろうとのんびり構えていきましょう。
まとめ
♡違和感はつぎへ行くサイン
♡今日までの出会い、つながりに感謝してみる
♡いってきます!とじぶんに宣言する
♡本当に縁がある人とふたたび出会うことができる
最後までお読みくださりありがとうございました。あなたのいっぽを応援しています。